2012/05/15

財布を自分で作るまでの道 最終回

出来ました!MYウォレット!
最終回

最後の仕上の糸のロウビキのロウが凄かったので少し汚れてしまったぁ~
少しショック!( ̄_ ̄|||) どよ~ん



開いた処
上出来!

反省点は、つめなどで跡が付き、直らないのと、皮が厚くなり糸を通すと裏の位置がずれるなど。
これは経験だねo(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
あと、
絵のデータなど、プロッター出力する際に暴走して何枚もシートをダメにしたので、負けずに根気で勝負!p(・∩・)qガンバレ!

50円の財布を直して使う前に出来上がってしまった。
o(*^▽^*)oエヘヘ!


2012/05/14

財布を自分で作るまでの道

今日は、側溝掃除した後に、財布を作りました。
側溝のコンクリートの蓋を30m位開けましたが、腕がピクピクして気持ちが悪い。
けど、ひたすら縫う・・・(゜ω゜)なのらぁ
腕がピクピク・・・・・・・
今日はこれぐらいにしてやる!
明日の筋肉痛が愉しみである!
( ̄ー ̄)ニヤリッ


2012/05/13

財布を自分で作るまでの道

とうとう、財布に着手。
まず、買った本の型紙をスキャナーする。
(>▽<)b OK!!
そこで、必殺技!
信じてないわけではないが、まずスキャナーの型を修正。
必ず、説明書と出来たイメージで作業を進める。

ここが肝心!修正とつじつまあわせ。

そこで、プロットアウト!
シールにして、その皮をとる。
型紙が付くので精度はアップ!さすが日本人!
オイルを塗る前に、ワンポイントを・・・・
すごいでしょ!( ̄0 ̄)/ オォー!!

木製螺旋階段工事中(2018年2月)

木製螺旋階段工事をしております。 外径1200以上 段板の厚さ8cm 巨大です。 内側に手すりが付きます 完成を乞うご期待。